今日もよく晴れ絶好の水遊び日和
ヒマワリさんが今日は先にプールに入るので、まずお部屋でゆっくりとあそびました。

粘土やお絵かき、ブロックなど好きなあそびを楽しみました


ゆっくり過ごした後は、お待ちかねのプールあそび
そこにあそんだことのないおもちゃが出てきましたよ

今日はこんなものもってきたよ!袋から取り出して遊び方を伝えると興味津々

さっそくタンクに水を入れたり、
お友だちではなくプールの外に水をかけたりして遊ぶ姿が見られました。
しっかり話を聞いているのだと感心

水鉄砲だけではなく自分であそびを見つけているお友だちもいっぱい!

水鉄砲をゲットした子と出来なかった子
今からどうやって使うのかな!(数が少ないことは伝えたのですが・・・)
と見守っていると、さっそく始まりました
「かして!私も使いたい」もっともです。

それに対して、なかなか交代できない子
待っていることに気付いて交代している子、色々な様子が見られました。
やりたい気持ちもわかる、でも待っている子の気持ちもまたわかる
こうやって経験を通して自分の気持ちに折り合いをつけていくのだなと思いました。

みんなが集中して遊ぶのであっという間に水あそびの時間が終わってしまいました。
また明日もあそぼうねと言いながらしっかりと挨拶をして終わることができたちゅうりっぷ組さんでした。

また楽しもうね!
今日は残念ながらプールに入れなかったお友だち
今度あそぼうね!
