連休明けでした。
子どもたちの中には朝は頑張っていても、給食後に寂しくなって泣いてしまうお友だちもいました。
「お休みの間何をしていたの?」と聞いてみると
公園へ行ったり駅前に行ったりと楽しかったことを嬉しそうに話してくれました。
さて、今日は雨だったのでお部屋でゆっくりと過ごすことにしました。
大切なお道具箱の中の3点セット。最後のマーカーをやってみました。
きれいな新しいマーカー。
丁寧にキャップをすることや、容器の開け方など
真剣な表情で聞いていました。
ではさっそく・・




はじめは単色で塗っていたお友だちも、次第に自分のマーカーセットをよく見て
次の色を選んで集中して描いていました。
キャップをしっかりと閉めてお片付け。
お家の方から買っていただいた道具を大切にお道具箱に戻している姿が
とても微笑ましかったです。
それから、お参りでは初めて黙想をしました。
目を閉じて静かな時間。
黙想の時間は私の好きな時間です。
子どもたちもこわごわながら目を閉じて静かなひとときを過ごしました。
それから、今日はトイレに誘うと「やってみる!」とチャレンジする子どもたちがたくさん。
このゴールデンウィークでいつのまにか成長していたひまわり組のみんなです。
またたくさんあそぼうね!
明日も元気に来てくださいね。
お待ちしています。