久々に園外へお散歩に出かけました。
夏前に毎日のように出かけてみていた田んぼ。
稲穂が実り、トンボがたくさん!飛び回っていました!
稲穂が風に揺られてさわさわ~っと鳴る音に
子どもたちは「お米、揺れてる!さわさわ―!って言ってるね!」と
五感を研ぎ澄ませて色々なことを感じ取っているのだな~と思いました。

お米に触れたりも、しました。

ご近所のおばあちゃまに「こんにちは~」「なにしてるんしゅか~??」と
ご挨拶&質問をするこの人たち!
おばあちゃまも「お花の咲き終わった殻をとっているのよ~」と
丁寧に答えて下さいました。ありがとうござます~!
そしてさらに!
「プールは入らないの???」とのことで…
園に戻って今度はプールあそびも!
タフですねー!

またまた存分にあそんでいましたー!