今日から2学期が始まりました。
ちゅうりっぷ組と一緒にお参りをし先生方のお話を聞かせて頂きました。
普段過ごしている中で中々「ありがとう」と思えていないなと思いました。
家族や自分に何かあってからだと「ありがたいな」などと思えるがそれだと感謝を伝えるのが遅い時もあるなと思いました。
難しいが普段から「ありがとう」の気持ちで過ごしていかないといけないなと思いました。


始業式の後は粘土あそびをしました。
それぞれ粘土を丸めたり大きい塊を作ったりなどしていて丸める事ができなかった子が自分で丸められる子がいてすごいなと思いました。

水遊びもしました。
色が混ざっていろんな色になっているのが面白かったです。
色の変化が分かってきていて見ていて楽しいなと思いました。
また明日もお待ちしています。