ちゅうりっぷ組 避難訓練がありました!

今日は火災の避難訓練の日でした。消防の方が来て下さりおはなしを聞かせてもらいました。

「おかしも」

・おさない・かけない・しゃべらない・もどらない

子どもたちはじーっと消防の方のほうのを見て聞いていました。

その後は消火訓練があり、まっていると、、、園庭に消防車が来ました!

みんなはたらくくるま!と大興奮!!

やった!!とジャンプしてよろこんでます!

近くで見れるとのことで見に行き、大きい車に興味津々!

集合写真をとりました!

なんと!中にも乗って良いとのことで乗りたい子は乗らせてもらいました。

助手席、運転席にも乗らせてもらい、嬉しさと緊張とで何とも言えない表情のみんなでした(笑)

貴重な体験をさせてもらいました。

火災の避難の仕方をまたお話して少しでも学べたらなと思います。

とっても汗をかいたのでみずあそび!

さっぱり!!

みずあそびの服を使用しました。お持たせ下さい。

また月曜日お待ちしています!